忍者ブログ
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「My Soul Your beats!」の考察をしてみようと思います。「Brave Song」と一緒に考察しようと思ったのですが、長くなりそうなので2つに分けます。

 「My Soul Your beats!」は奏の気持ちを歌った曲ですね。これには異論はないかと思います。

PR

 9話の考察です。
 まず、今回この世界がどのような世界なのかが分かりました。

  • この世界は奏の話から「青春時代をまともに過ごせなかった人たち」が来る世界。思い残すことがなくなったらこの世界から消える(成仏する)。

 ただ、そんな世界がどうしてできたのか、奏はどうしてその世界に関わっているのかはまだ分かりません。この世界ができた時から居た管理者みたいなものなのか、それとも、途中で前任者からこの世界を託された存在なのか謎が残ります。私自身はOPの考察から後者ではないかと思っていますが。

 また、物語の方向性(収束の仕方)が見えてきた感じですね。音無が生前の記憶を全て思い出し、自分が死ぬ寸前にドナー登録をした。それが彼が最期に誰かの助けになったという事実となり、彼は報われた思いをした。しかし、SSSの皆もその思いを味わってもらいたいと言う気持ちが心残りとなり成仏できなかった。そこで彼はSSSの皆に報われた気持を味わってもらい、全員で卒業する(成仏する)方向へと誘導する役割になることを決めた回でした。
 ただし、音無には大仕事としてゆりをどうするかと言う問題が残ります。彼女は「理不尽な人生を強いた神への復讐」のために成仏せずにここに居る訳です。これを何とかするには以下の2パターン考えられるます。

  1. 素直に元に戻った奏と2人で説得に行く。
  2. SSSメンバーを一人一人報われた気持ちにさせて成仏させていき、最後にゆりだけ残して、彼らの幸せな姿を話して、ゆりに報われた気持ちの素晴らしさを分かってもらう。

 どちらの場合も難しいですね。1の場合、説得できるとは思いません。なせなら、今の時点でゆりが知りたいのは神への復讐の方法であって、それを解決しない限り、自分を含めSSSメンバーの成仏を認めるとは思えません。ですので、本編で音無は2の作戦をとることにしたのでしょう。奏を敵役に戻し、ゆりの注意を引きつけるわけです。その隙に音無がSSSメンバーを成仏させる。しかし、どんなにうまくやってもひとりひとりとSSSメンバーが成仏していけば、ゆりの耳にもいつかその情報が入ることになるでしょう。また、SSSメンバーが全てが音無の思いどおりに成仏してくれるか分かりません。野田など、確実にゆり側に付くでしょうから。となると、この方法は上手く行って2、3人の成仏は可能でも、それ以降はゆり側に阻止されることになる可能性が高いのです。その後はゆりが音無に対してどういう態度にでるかで方向性が決まってきます。当然、音無と話し合いの場を持つでしょうから。音無の思いをゆりがどこまで受け入れられるか、また、ゆりの思いを音無がどこまで受け入れられるかがポイントになってくると思います。そして、その妥協点はゆりが死んだ「本当の理由」が関係してくると思います。それが何なのか今はわかりません。その内容によって、どう話が転ぶか決まってくると思います。


 奏について書き足したかったのですが、長くなりましたので分けました。

 もし、仮にSSS全員を成仏させることができた場合、音無は奏はどうなるだと言う疑問を感じているでしょう。最後の台詞で「全て終わったら俺たちはどうなるんだろう」と言っています。この俺たちは奏と音無ですね。奏がこのままの管理者の状況で彼女だけ残していくことを彼は望むでしょうか。私は望まないと思います。すると、彼は この世界を終わりにして奏+SSS全員で卒業(成仏)することを望むことになるでしょう。
 そのためには奏の過去が分かることが必要です。どうして、奏が管理者のような状況になったのか。それが分かれば彼女をあの世界から開放する方法が見つかるかもしれません。したがって、奏の過去も今後、語られる可能性が高いと思います。

 前にAIRととAngel Beats!のOPのタイトル後の羽の演出が似ていると書きました。今回は2つの動画を並べて比較できるようにしてみました。ちなみにAIRのネタバレありです。

  すぐ下がTV版のAIRのOPです。その下がAngel beats!のオープニングです。

 見てのとおり、タイトル後の羽が飛び散る演出がほぼ同じです。向きが違うだけです。ちなみにそれ以降はあんまり似ていません。タイトル後の登場人物紹介がかぶっているっていえばかぶっているけど、OPで紹介するのは当たり前なので、これはそんなに気にしなくてもいいでしょう。

 問題は羽の演出ですね。Angel Beats!のOP作るとき過去作品を全く見ないで作ったってことはないと思います。ちゃんとかぶっているところがないかどうか確認するはずです。となると、これは分かっててやった可能性が高いですね。
 問題は何故あえてやったのかということです。AIRの羽には不思議な力がありました。過去の人の記憶を持っていたり(佳乃の回)、みちるになっていたり(美凪の回)と不思議な力を発揮しています。つまり、Angel Beats!の羽にも不思議な力があるんだと言うことをあえて表現しているんだと考えられるのです。
 ではその力は何なのかと言うことですが、私の考えでは前に書いたとおり、あの世界でのNPCの命の元になっているのではないかと思っています。命あるものを創り出せない世界(ゆりが2話で説明していた)で、NPCだけが命あるものとして振舞っているわけですから。
 ただし、疑問が残ります。Angel Beats!のOPの最後で奏に羽が翼の形となってはえます。この説で行くといづれNPCも消えて、奏の背中の羽として集合すると言うことでしょうか。その件についてはOP、EDの「My Soul,Your beats!」「Brave Song」の考察でやろと思います。

 

タイトルどおりAngel Beats!のみの考察は「Angel Beats!考察カテゴリー」にまとめます。
それ以外のAngel Beats!関連のものは「Angel Beats!カテゴリー」にまとめます。

<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/05 NONAME]
[01/18 ピッコロ]
[10/18 ピッコロ]
[07/24 ピッコロ]
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.